根の変色

26971お世話になっております。
これは、白色大輪胡蝶蘭です。
素焼鉢に植え替え2年後の今年の5月に咲きましたが、最近、外に出ている根が1本黄色っぽくなり皺がよりました。紫っぽい部分もあります。
これは、何か原因があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

user.png ヒラヤマ time.png 2021/10/05(Tue) 07:07 No.26971
Re: 根の変色
回答文を造ったのですが、禁止ワードにひっかかり、どの語が禁止ワードなのかは管理人さんしかわからないので、回答全文は管理人さん経由になります。

この変色が急激にだったのであればフザリウムがこの根から茎を目指して病巣を広げている恐れがあります。
フザリウムと確定しているわけではないですが、私ならこの根の変色した部分を、健全な部分を5cm以上つけて切断し、残った部分にはベンレートを塗布しておきます。
詳しくは管理人さんからの全文をお待ちください。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/10/05(Tue) 20:36 Home No.26972
Re: 根の変色
ひろしさんからのアドバイスです。

紫っぽい部分は光線に当たって防御反応でアントシアニン色素(白大輪でもほとんどが過去にピンクの種が交配されていてアントシアニンを造れる)が増えただけで問題ありませんが、黄色はちょっと疑わしい枯れ方の色ですね。

確率的にどれくらいなのかもわからない(過去に経験した数が少ない)のですが、急激にこの色になってしまったのなら、フザリウムがこの根に感染して茎へ遡っているのかもしれません。
もし私がこの状態を発見したら、フザリウムと確定しているわけではないのですが、その恐れを否定できないため、確認のためこの根を辿ってみます。もし、途中から健全な根の状態であったら、健全な部分を5cmつけて切断し、ベンレートを塗布しておきます。ずっとそのままの状態が続くのであれば、途中がミズゴケの中でもチェックのために株を鉢から抜いてでも根元まで辿ります。もしこの状態が茎まで続いていたら、茎も侵されている可能性が高いので、根を切除するだけでは間に合わない恐れがあるので付け根を少し抉ってベンレートを摺り込んで、あとは運を天に任せます。

もちろんフザリウムではなくて唯の枯れこみである可能性もあるので、骨折り損である可能性もあるのですが。
------------------------------
以上です。おはようございます。ひろしさんいつもありがとうございます。禁止ワード設定があり、お待たせしました。禁止ワードで前に進めない場合は、管理人へご連絡ください。迷惑書き込みが多発しますので、防止のためこのような形をとっております。ご了承ください。
user_com.png こちょうらん(管理人) time.png 2021/10/06(Wed) 09:14 No.26973
Re: 根の変色
26974鉢から出して、悪そうな根を切りました。
2年経つのに、根があまり増えていないような気もしますが。

user_com.png ヒラヤマ time.png 2021/10/06(Wed) 22:28 No.26974
Re: 根の変色
26975色々ありがとうございます。
写真の下の根が問題の根です。
急にではなく、ゆっくり白っぽくなりました。
鉢から出してみたら、分岐してる部分2cmくらいは、枯れてカスカスでぺったんこでした。
一応、茎の先端も根と共に切りました。(その上に写っています。)断面は変色はしてませんでした。

user_com.png ヒラヤマ time.png 2021/10/06(Wed) 22:43 No.26975
Re: 根の変色
ゆっくりの変色であったのならフザリウム菌の侵入である可能性はほとんどなくなります。元気な根が突然黄白褐色になったのならフザリウムによるものである可能性が高いのですが。

新たに植え付けなおして、ミズゴケは乾き気味に管理してください。水の供給不足には、夕方と就寝前に葉水を与えて消耗を抑えてください。


確かに根は貧しいですね。水やりのタイミングが微妙に早いのかもしれません。あるいはミズゴケの詰め方が均一でなかったり、ゆるかったりすると鉢内のしめりのムラが発生しやすく、根の成長の妨げになる場合があります。それと水やりの仕方がコップ半分とか「ミズゴケが湿ればよい」水やりの仕方もよくありません。水やりの際には鉢内部のミズゴケが抱え込んでいる空気も入れ替える必要がありますので、水やりは常に底穴から流れ出すように与え流れ出す水が鉢内に負圧を発生させるように与えます。そうするとミズゴケは水分のほかに空気を取り込めるのです。
あと梅雨の長雨には当てないこと。降雨には長時間さらしても根腐れすることはありません。雨水は豊富に空気を溶かし込んでいるだけでなく絶えず入れ替わっているので空気不足で窒息死することはないのですが、水供給が十分だと根を伸ばす必要が無くなるので、根の伸長は停滞します。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/10/08(Fri) 00:08 No.26976
Re: 根の変色
お世話になります。
経過報告です。
根の悪いところを切って、夕方、夜、早朝と葉水を3回して、4日ほどして、ふとみたら、根が活性化していました。
そろそろ、新しい水苔で植え替えようと思います。
以前は、水苔が、スカスカしていた様に思います。
user_com.png ヒラヤマ time.png 2021/10/17(Sun) 10:39 No.26989
Re: 根の変色
それでは鉄なすびを使って沸かした湯の湯冷ましを水やり、霧水両方にご使用ください。メネデールを使うよりは効果は高くないですが「継続は力」です。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/10/19(Tue) 19:55 No.26997
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -