根腐れ胡蝶蘭

27033初めまして今年4月に小学校を卒業した息子から両親へのプレゼントして貰った胡蝶蘭なのですが根無し状態になってしまいました....。
初めての胡蝶蘭で色々調べてみましたが今後どうしたら最前なのか答えが見つからずお忙しい中、失礼かと思いましたがご教授頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

栽培環境-室温1日中約25度/湿度40%/障子越しの太陽光です。

株状況- 腐った根を取り除き洗浄後に念入りにエムダイファ     -ににて消毒して1週間干してあり夜だけ葉にメネデ     -ル100倍をかけています。
  
     発根は見られませんが新葉がでてきました。
     今後は一日中ビニ-ル袋で湿度を保ち安静にした方     が良いですか?それとも日中は乾燥させ夜間だけ
     ビニ-ル袋に入れた方がいいでしょうか?

後、花茎が残っているので体力温存の為、根元から
     切ったほうがいいでしょうか?
     茎下部も機能していない様なので切った方と考えて
     いますがどの位置で切るべきですか?

なんとか助けたい株なのでご教授お願いします。

user.png 石井 勝己 time.png 2021/11/04(Thu) 23:59 No.27033
Re: 根腐れ胡蝶蘭
申し訳ありません、追加写真ごとに各スレッドに送ってしまいました。
今度は気を付けてこのスレッドに返信していきます、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ありません。 → (管理人こちょうらん)スレッドをまとめていただき、ありがとうございます。助かります。
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:27 No.27041
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27042追加写真
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:30 No.27042
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27043追加写真
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:30 No.27043
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27044追加写真
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:31 No.27044
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27045追加写真
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:32 No.27045
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27046追加写真
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:33 No.27046
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27047追加写真
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:33 No.27047
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27048追加写真
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/05(Fri) 00:33 No.27048
Re: 根腐れ胡蝶蘭
花軸は花が終わったら付け根近くで切り取るのが王道です。花が終わらなくても生存の危険がある場合であればやはり付け根近くで切り取るべきです。ですから花軸はできるだけ短く切り取ってください。
湿度が必要なのは夜間ですから、保湿は夕方から夜明けまでは必要ですが、日中に通気の良くない状態で湿度を高くするのは腐敗菌も培養してしまうのでよくありません。湿度保持のためのポリ袋などは夕方から朝までとしてください。
茎下部は切り落すとすれば機能のなくなった部分ですが、この程度ならわざわざ切り落す必要もないと思います。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/11/07(Sun) 19:44 No.27052
Re: 根腐れ胡蝶蘭
ひろし様

ご指導ありがとうございます。
早速、花茎は根元から切り落としました。
教えて頂いた様に夕方〜朝まではビニール袋ICUにて保湿し、朝から夕方までは乾燥させて発根を待ちたいと思います^_^

また分からない事があったら教えて頂けたらありがたいです。
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/07(Sun) 20:46 No.27053
Re: 葉の黄変
27065ひろし様

先日は根無し胡蝶蘭の養生について、教えて頂き有り難うございました。

申し訳ないのですがまた教えて下さい。

一昨日、洋ラン店にて購入した子なのですが購入後に花茎を
根本から切り植え替えたのですが本日下から2番目の葉が半分
黄変してしまいました...。
葉の付け根の薄皮が乾燥してるのですが黒くなっています、
やはりこういう場合もMダイファ-をぬっておいた方がよいでしょうか?


user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/09(Tue) 22:40 No.27065
葉の黄変
葉の黄変
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/09(Tue) 22:41 No.27066
葉の黄変
27067葉の黄変
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/09(Tue) 22:43 No.27067
葉の黄変
27068葉の黄変
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/09(Tue) 22:45 No.27068
葉の黄変
27069全体画像
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/09(Tue) 22:47 No.27069
Re: 葉の黄変
反対側の根の付け根の薄皮も黒くパリパリしていました...。

user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/09(Tue) 22:49 No.27070
葉の黄変
購入時、根の痛みは無かったのですがビニールポットに水苔でしたのでそのままそっと新しい水苔を周りに巻いて素焼き鉢に移しました。
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/09(Tue) 22:57 No.27071
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27072病巣は葉の付け根の黒く変色した部分です。
「最もたちの悪いもの」ではないと思いますが、殺菌剤処理が必要と思います。できれば添付図赤丸内の黒いパリパリしている部分をピンセットなどではがしてからベンレート水和剤を濃くペースト状に溶いたものを塗布しておきます。
とりあえず病巣の処置はこれで良いと思いますが、葉の黄変が進む可能性があります。葉の付け根の薬剤処理後も葉の黄変が進むようであれば、黄変部分を切除して切断面に葉の付け根にしたような殺菌剤処置が必要です。最悪この一枚を切除することになる恐れもありますが、緑の部分はできるだけ残したいです。

user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/11/10(Wed) 07:57 No.27072
Re: 根腐れ胡蝶蘭
ひろし様

早速のご返答ありがとうございます。
すぐにベンレート水和剤にて処理を行おうと思います、葉水の際に水が溜まる事が原因でしょうか?
反対側の根の付け根の薄皮も黒くパリパリ部分も同様に処理しますね。

因みにMダイファ-を塗った個所に数日後にベンレート水和剤を塗っても大丈夫ですか?
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/10(Wed) 09:17 No.27073
Re: 根腐れ胡蝶蘭
返事が遅くなって申し訳ありません。
エムダイファーとベンレートを混合して使ったことはありませんが、4日後に重ね塗りしたことはありますが、何の問題もありませんでした。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/11/14(Sun) 18:45 No.27075
Re: 根腐れ胡蝶蘭
ひろし様

ご返信ありがとうございます。
教えて頂いた様に黒い部分を取り、消毒した所、葉の黄変は止まっていますので様子を見ようと思います。

また壁にぶつかったらご質問させて頂きたいと思います。

user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/14(Sun) 21:31 No.27076
根腐れ胡蝶蘭
ひろし様

早速で申し訳ないのですが2点教えて下さい。

① 前に質問した根無し胡蝶蘭なのですが教えていただいたビニ-ル袋ICUにて夜間のみ療養中で根の頭が見え始めたのですが葉の色が全体的に濃く?黒?になってしまいました。
  日中はLEDの光しかあったってないのですが葉焼けでしょうか?

           
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/15(Mon) 09:49 No.27080
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27081葉焼けでしょうか?
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/15(Mon) 09:51 No.27081
根腐れ胡蝶蘭
27082葉焼けでしょうか?
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/15(Mon) 09:52 No.27082
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27083② 根の調子が良くなかったので開花後花茎を切り根を乾かしている子なのですが、花茎が生長点から伸びていますがやはり根本から切った方がいいでしょうか?
  こんな所から伸びる花茎もあるんですね。

user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/15(Mon) 09:59 No.27083
Re: 根腐れ胡蝶蘭
270842枚目
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/15(Mon) 09:59 No.27084
Re: 根腐れ胡蝶蘭
270853枚目 

どうぞ宜しくお願いします。

user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/15(Mon) 10:01 No.27085
Re: 根腐れ胡蝶蘭
27088①は光が強いときの防衛反応で、糖から色素(アントシアニン)を造って強い光から身を守っている状態です。本来生長の原資である糖を色素に使って強すぎる光(あるいは特定の波長?太陽光なら紫外線ですが)からの防衛にあてているわけですので光が強すぎる分生長を妨げている状態です。若干光量を減らす、あるいは光源からの距離を増す、などの対策が必要と思います。

②は添付図の赤線で切り詰めてください。そしてその状態のまま様子を見るしかしかたありません。
本来葉の生長点であるべきところが花芽に化ける現象で、この掲示板で相談を受けるようになってわかったのですが、10例以上の同様の相談を受けています。表現は変ですが「稀によくある」ことのようです。
そのうち新たな葉の生長点がどこかに脇芽の形で現れますので、根気よく見守りましょう。

user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/11/15(Mon) 11:19 No.27088
Re: 根腐れ胡蝶蘭
ひろし様

早速のご説明ありがとうございます。

①の葉の色が濃くなった子には水草用のLEDを当てていましたが光源から近すぎたのかもしれません、計測した所10000前後ありましたので距離をあけて様子をみてみます。

②の化けの子もひろし様の説明ですっきりしました、ご指導して頂いた位置で切り落とし変化を楽しみたいと思います。

いつも的確なご説明とご指導に感謝です。
ありがとうございました。
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/15(Mon) 12:55 No.27089
Re: 根腐れ胡蝶蘭
1万ルクス(夏至全天快晴南中時の直射太陽光線およそ10万ルクスの10%程度の光量)は明るい場所で育った株には葉焼けするほどの強い光線ではないのですが一般家庭では6000~8000ルクス程度に抑えておいたほうが無難です。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/11/15(Mon) 21:04 No.27092
Re: 根腐れ胡蝶蘭
ひろし様

6000~8000ルクスですね。明確な数値を教えて頂いたのでとても助かります。LEDなので油断し近距離に設置していました。人間と同じで個体差があるのですね。
防衛反応による葉色の濃くなるのは人間の日焼けと考えると強光から遠ざければ色がもどりますか?
user_com.png 石井勝己 time.png 2021/11/16(Tue) 08:14 No.27093
Re: 根腐れ胡蝶蘭
個体差というよりは馴化の問題です。成長初期から一万ルクスくらいの明るい環境で育っていれば1万ルクスはちょっと葉の色が濃いめになる程度でなんでもないのですが、5000ルクスくらいの環境で育った葉が急に一万ルクスに当たるとやはり日焼け寸前の症状になるのです。徐々に馴らすことが肝心です。
一旦葉に蓄積された色素は、すぐにはもどりません。徐々に少なくはなりますが代謝の速度の問題なので、生長休止期になる冬場の間は色が戻るのも時間がかかります。また色素自体は一旦作ってしまったものは、悪いものではありませんから、色が抜けないからといって気にする必要はないのです。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2021/11/16(Tue) 21:07 No.27094
Re: 根腐れ胡蝶蘭
ひろし様

なるほど。理解しました。
引き続き根気強くビニール袋ICUにて集中治療して行きますね。
いつも根拠までご丁寧に説明してくれるので理解して安心出来るので心強いです。
ありがとうございます。
user_com.png 石井 勝己 time.png 2021/11/16(Tue) 22:44 No.27095
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -