復活可能でしょうか?

27231初めまして。
根腐れについてしらべていたのですが、わるくなる一方でどうしたらいいかわからず、投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

user.png time.png 2022/01/06(Thu) 18:05 No.27231
Re: 復活可能でしょうか?
胡蝶蘭は他の偽球茎(バルブ)をもつ洋ラン類とは異なり、葉に養分をため込むため、葉がなくなってしまうと再生できません。つまりこの状態はすでに枯死した状態だと言えます。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2022/01/08(Sat) 14:29 No.27232
Re: 復活可能でしょうか?
お返事ありがとうございます。
ちょっと前に葉が2枚あったのですが、ボロッと落ちてしまったのでその時から手遅れだったんですね。
根がギリギリ残っていたので復活できると僅かに希望を持っていましたが…胡蝶蘭にありがとうと言ってお別れしたいと思います!
user_com.png time.png 2022/01/08(Sat) 15:16 No.27233
Re: 復活可能でしょうか?
27269質問失礼します。
根腐れして枯れてしまった胡蝶蘭と同じ鉢に入っていた別の胡蝶蘭ですが、葉の色が変わり1枚取れてしまいました。
根の色も他のものと比べると良くない気がするのですが、これも根腐れの症状なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

user_com.png time.png 2022/02/10(Thu) 11:46 No.27269
Re: 復活可能でしょうか?
27270根の部分の写真になります。
user_com.png time.png 2022/02/10(Thu) 11:47 No.27270
Re: 復活可能でしょうか?
あ、同じ鉢に別な株があったのでしたか!
一株めと同じ、茎の病気です。
取れた葉の付け根が黒変してますね。これが致命的なフザリウム症であればこれから処置しても助からないです。根腐れした根から茎に侵入し茎全体の導管を破壊するので葉が脱落し始める症状が出た時点で手遅れであることが普通です。
フザリウムではなくて雑菌によるものであれば、ベンレートかエムダイファー水和剤を葉が取れた部分の黒変部、その周囲茎全体に塗布しておけばあるいは、症状が止まる可能性はありますが。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2022/02/10(Thu) 13:26 No.27271
Re: 復活可能でしょうか?
27273鉢に3株入っていまして2株残っている状態でした。
先程前回同様、葉が全て落ちてしまいました。
異変に気付いた頃にはもう手遅れ…胡蝶蘭の手入れは難しいですね。

user_com.png time.png 2022/02/10(Thu) 20:17 No.27273
Re: 復活可能でしょうか?
27274残り1株もこのような状態でして、また質問失礼します。

・黒い部分にベンレートまたはエムダイファー水和剤を塗布した方がいいでしょうか?
・根腐れを調べたのを元にバークから手元にあった水苔に植え替えしました。水苔が足りなかったみたいでグラグラと安定しないまま1ヶ月ほどそのままなのですが、改めてポリポットから直接鉢に植え替えした方がいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

user_com.png time.png 2022/02/10(Thu) 20:18 No.27274
Re: 復活可能でしょうか?
一般論としてポリポットにミズゴケ植えは生産者のような専用温室がなければ管理が難しいものです。
病気に感染しているとすればすでに感染してしまっている可能性があります。効果を期待するとすればベンレートの方が若干殺菌効果の浸透があるだろうと思いますが、感染している病菌がフザリウムだとすれば、茎の変色部に外から塗布してもすでに茎内部が侵されている場合が多いので、手遅れに終わる場合が多いのです。ダメ元、という覚悟で施薬することになります。

茎内部の導管部を侵すフザリウムは症状が外に出てくるときには手遅れである場合が多いのです。フザリウムの予防はとにかく根を健全に保つことです。根腐れなどで弱らせると感染するリスクが高くなります。

user_com.png ひろし@小南部 time.png 2022/02/15(Tue) 08:34 No.27276
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -