胡蝶蘭の葉に斑点があります

28325育てている胡蝶蘭の葉に傷のような斑点が沢山ありますが、病気でしょうか。11月初旬現在花芽も出始めましたので、今冬も花を咲かせるためにはどう対処すればよいかご教示いただけますと幸いです。

user.png 長谷川 time.png 2023/11/04(Sat) 15:19 No.28325
Re: 胡蝶蘭の葉に斑点
拡大画像が欲しいです。
ちょっと見たところでは病気というより物理的な刺激、酸性あるいは強いアルカリ性の液がついてやけどしたとか、に思えるのですが。
通常であれば花芽が出たら施肥は止めるのですが、新葉が成長中ですので、新葉がその下の葉の2/3サイズになるまでは薄めの液肥(N:P:K=6:6:6なら3000倍)を水やり2回に1回の割であたえてください。
2/3サイズになったら施肥を止めます。冬の温度環境、湿度環境により水やり回数とか仕方が変わりますが、どのような最高最低気温、夜間湿度などわかる範囲でお知らせ下さい。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2023/11/05(Sun) 01:00 No.28326
Re: 胡蝶蘭の葉に斑点
28330ご教示ありがとうございます。斑点箇所アップを送ります。こちらで確認できますか。
>病気というより物理的な刺激、酸性あるいは~
マンションのベランダで育てている為、何かが葉に付いた可能性はあります。又、鉢には洋ラン用固形肥料(リン酸強化 有機質肥料)を置いています。病気ではないなら一安心ですが、いかがでしょうか。
>冬の温度環境、湿度環境により~
住まいは関東で現時点ではベランダで育てていますが、今週末位から最高気温が20度を下回るようになりそうな為リビングに移す予定です。冬は大体、昼間:室温20-25度/湿度30-50%、夜間:室温5-10度/湿度20-30%位だと思います。

user_com.png 長谷川 time.png 2023/11/05(Sun) 12:19 No.28330
Re: 胡蝶蘭の葉に斑点
拡大画像を拝見しましたが、カビ性の病気、あまり深刻でないもの、である恐れがあります。できたら、一度殺菌剤をペースト状に溶いたものを筆で患部の裏表に塗布しておいたほうが無難です。

冬季の温度管理ですが、昼間は問題ないですが、夜間に毎晩10度を切るのは不安です。面倒でも「夜間だけ保温保湿のために葉水をしてから段ボール箱に収めて毛布を掛けておき、朝暖かくなってから取り出す」ことをしていただいたほうが良いのではないかと思います。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2023/11/05(Sun) 19:08 No.28333
Re: 胡蝶蘭の葉に斑点
アドバイスありがとうございます。今年は暖冬になりそうですので、室温を細かくチェックし大事に育てたいと思います。

もう1件、ご質問いたします。来春植え替え予定ですが、下記についてご教示いただけますと幸いです。
①現在花芽が2本出ている場合、1本間引いたほうが良いですか。
②現在素焼き鉢と水苔で育てていますが、根が素焼きの鉢に張り付き、又、水苔の表面に緑の苔が生えています。今後の植え替えや衛生面を考えてプラスチック鉢とバークの組み合わせに変えたいのですが、株が変化に対応できず弱ってしまう可能性はありますか。
user_com.png 長谷川 time.png 2023/11/12(Sun) 12:23 No.28339
Re: 胡蝶蘭の葉に斑点
①の質問に対しては私は基本的に「株任せ」ですので間引きはしません。間引きの必要があれば株は自ら片方の成長を止めます。
切除するともう一つの潜芽が花芽として動き出す可能性もあり、「余計なお世話」になる恐れもあります。
②ミズゴケで良く育っている株をバークに植え替えると、多少生長が緩慢になることがままあります。また、個体によっては断固として生長を止めてしまうこともあります。この相談コーナーで一例、私個人的な経験、30年以上の栽培経験に置いてですが二例あります。
ミズゴケで育った個体はやはりミズゴケのほうが成長が良い場合が多いです。
user_com.png ひろし@小南部 time.png 2023/11/12(Sun) 16:57 No.28340
Re: 胡蝶蘭の葉に斑点
植え替えの際は今まで通り、素焼き鉢+水苔を使用しようと思います。色々ご教示いただきありがとうございました。
user_com.png 長谷川 time.png 2023/11/23(Thu) 21:47 No.28347
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -